組織
生体材料研究部門:EPMA施設
EPMA(electron probe microanalyzer)施設概要
歯科で使用する合金などの種々の個体材料に電子線照射して、成分の組成や分布をミクロンレベルの大きさで分析することができる。これらのデーターを使い、より優れた歯科用材料の開発を行うことができる。また口の粘膜や組織に入ってしまった金属の分析もされている。
本施設に設置されている設備

JXA-8900R/RL
WD/ED
コンバインマイクロアナライザー
(日本電子)
データ

合金中の元素分布

口の中の粘膜中に見つけられた歯科用金属の組織像