日本歯科大学 新潟病院 歯科部門医科部門在宅ケア新潟クリニック

MRONJ外来

MRONJ(ムロンジェイ)外来とは

平成29年7月1日より新たに開設された外来です。

MRONJとは、お薬の副作用からはじまる、顎の骨が壊死する病気で、日本語では「薬剤関連顎骨壊死」といいます。

Medication-Related Osteonecrosis of the Jaw"という病名から、"MRONJ"と呼ばれています。

どんな薬がMRONJの原因になるの?

骨粗鬆症の治療や予防に使う一部のお薬で起こることがありますが、お薬を使用している全ての方が、MRONJになるわけではありません。お薬リストをご覧下さい。
(注)一部のがんの治療薬でもみられることがあります。

MRONJの原因となりうるお薬リスト

image11_1b.jpg受診の際はお薬手帳をお持ち下さい。

どんな人がMRONJになりやすい?

ビスホスホネートなど、骨粗鬆症のお薬を使用している方で、以下のような状態の方がMRONJになりやすいと考えられています。

  • 抜歯をした方
  • 歯周病がある方(歯肉から出血する、歯がグラつく等)
  • 入れ歯があってない方
  • 歯磨きが苦手な方
  • 糖尿病の方
  • 喫煙をされている方
  • ステロイド系薬剤を飲まれている方

MRONJになるとどうなるの?

お口の中の粘膜や歯肉が破れ、顎の骨が見えてしまいます。
痛みを感じたり、膿(うみ)がでることもあります。
自然に治ることは少ないです。

MRONJの検査は?

  • 問診と口腔内診査
  • 単純レントゲン検査(パノラマX線検査)
  • CT検査
  • MRI検査
  • 核医学検査(骨の炎症の範囲を調べるため)

MRONJ外来での治療

専門の歯科医師・歯科衛生士による特別な口腔ケアを定期的に行います。

手術が必要になることもありますが、全ての方に手術を行うわけではありません。薬剤を中止することなく治療を行うことを方針としています。

患者さんに応じて、個々の治療方針を決定致します。
(この治療では健康保険が適応されます。詳しくは担当医にご相談下さい。)

MRONJの予防

MRONJを発症させるリスクを減らすことも重要です。

MRONJが発症していない方にも、予防指導を積極的に行っております。骨粗鬆症治療中でご心配の方は、お気軽にご相談ください。