学位(博士)論文審査 - Doctor thesis
学位 (博士) 論文審査 - Doctor thesis
専攻主科目担当教授が中心となり研究科委員会メンバーから主査1名、副査2名を人選して、提出された学位論文の予備審査を行ってブラッシュアップし、次に研究科委員会で本審査を行って、合否の判定を行っています。
大学院研究発表会 - Defence
博士課程修了予定者(4年生および希望する3年生)は毎年10月に開催される大学院研究発表会(公開)において研究論文内容の発表会を実施し相互研鑽をしています。
専攻主科目の担当教授が発表に対し、独創性、倫理性、発展性、貢献性、発表のスキル等の内容から評価し、記名式の投票を行って研究発表優秀賞一名を選出します。
受賞者は3月の大学院学位記(博士)授与式で学長から賞状と記念品が授与され、研究業績を称えます。
ディプロマポリシー(学位授与に関する方針) - Diploma policy
本学大学院新潟生命歯学研究科に必要な年限在学して所定の単位を修得し、必要な研究指導を受けた上、その成果を学位論文としてとりまとめ、学位論文の審査及び最終試験に合格した次の者に博士(歯学)の学位を授与する。
- 専攻分野に新しい知見を与え、国際誌あるいは専門学術雑誌に掲載されるような成果をあげることにより、歯科医学の進展に寄与したと認められる者
- 高度な生命科学者、優れた教育者、あるいは専門的な臨床医となるにふさわしい、生命歯学に関する豊かな学識と先端的な技術を身につけたと認められる者
学位論文内容要旨および論文審査の結果の要旨 - Doctor thesis abstracts
令和3年度学位記(博士)授与者
学位記番号 | 授与年月日 | 所属・専攻主科目 | 氏名 |
---|---|---|---|
甲1260 | 令和4年2月24日 | 放射線定量診断学 | 外島 寛朗 |
甲1261 | 令和4年2月24日 | 歯周機能治療学 | 佐藤 柚香里 |
甲1262 | 令和4年2月24日 | 全身関連臨床検査学 | 河野 茜 |
令和2年度学位記(博士)授与者
学位記番号 | 授与年月日 | 所属・専攻主科目 | 氏名 |
---|---|---|---|
甲1229 | 令和3年2月24日 | 硬組織機能治療学 | 清水 公太 |
甲1230 | 令和3年2月24日 | 硬組織機能治療学 | 佐藤 史明 |
甲1231 | 令和3年2月24日 | 咬合形態機能矯正学 | 佐藤 大介 |
甲1232 | 令和3年2月24日 | 咬合形態機能矯正学 | 稲富 弘毅 |
甲1233 | 令和3年2月24日 | 顎口腔全身関連治療学 | 城井 友幸 |
甲1234 | 令和3年2月24日 | 顎口腔全身関連治療学 | 久代 洋貴 |
甲1235 | 令和3年2月24日 | 全身関連臨床検査学 | 島村 直宏 |
令和元年度学位記(博士)授与者
学位記番号 | 授与年月日 | 所属・専攻主科目 | 氏名 |
---|---|---|---|
甲1208 | 令和2年2月27日 | 咬合形態機能矯正学 | 加羽澤侑以 |
甲1209 | 令和2年2月27日 | 咬合形態機能矯正学 | 小出 勝典 |
甲1210 | 令和2年2月27日 | 咬合形態機能矯正学 | 齊藤 久絵 |
甲1211 | 令和2年2月27日 | 咬合形態機能矯正学 | 魚津 美和 |
甲1212 | 令和2年2月27日 | 機能性咬合治療学 | リーラナラティワ カンダ |
甲1213 | 令和2年2月27日 | 機能性咬合治療学 | 大滝 梨菜 |
甲1214 | 令和2年2月27日 | 機能性咬合治療学 | 湊 健太郎 |
甲1215 | 令和2年2月27日 | 機能性咬合治療学 | 笹川 敦大 |
甲1216 | 令和2年2月27日 | 硬組織機能治療学 | 吉井 大貴 |
甲1217 | 令和2年2月27日 | 硬組織機能治療学 | チュンジット パコーン |
甲1218 | 令和2年2月27日 | 機能性咬合治療学 | 鈴木 翔平 |
甲1219 | 令和2年2月27日 | 顎口腔全身関連治療学 | 竹内 寿志 |
甲1220 | 令和2年2月27日 | 顎口腔全身関連治療学 | 神原 優美 |
平成30年度学位記(博士)授与者
学位記番号 | 授与年月日 | 所属・専攻主科目 | 氏名 |
---|---|---|---|
甲1194 | 平成31年2月28日 | 咬合形態機能矯正学 | 後藤 翔 |
甲1195 | 平成31年2月28日 | 咬合形態機能矯正学 | 太田 信 |
甲1196 | 平成31年2月28日 | 顎口腔全身関連治療学 | 渡邊 美穂 |
甲1197 | 平成31年2月28日 | 顎口腔全身関連治療学 | 阿部 史彦 |
甲1198 | 平成31年2月28日 | 顎口腔全身関連治療学 | 羽生紳太郎 |
甲1199 | 平成31年2月28日 | 口腔全身機能管理学 | 関根 美桜 |
甲1200 | 平成31年2月28日 | 全身関連臨床検査学 | 原 基 |
甲1201 | 平成31年2月28日 | 口腔全身機能管理学 | 押切 孔 |
甲1202 | 平成31年2月28日 | 機能性咬合治療学 | 栗田 武 |
平成29年度学位記(博士)授与者
学位記番号 | 授与年月日 | 所属・専攻主科目 | 氏名 |
---|---|---|---|
甲1175 | 平成30年2月27日 | 機能性咬合治療学 | 篠原 隆介 |
甲1176 | 平成30年2月27日 | 口腔全身機能管理学 | 齋藤 芳秀 |
甲1177 | 平成30年2月27日 | 機能性咬合治療学 | 渡會 侑子 |
平成28年度学位記(博士)授与者
学位記番号 | 授与年月日 | 所属・専攻主科目 | 氏名 |
---|---|---|---|
甲 1159 | 平成29年2月28日 | 硬組織機能治療学 | 永井 悠太 |
甲 1160 | 平成29年2月28日 | 顎口腔全身関連治療学 | 渡邉 紘士 |
甲 1161 | 平成29年2月28日 | 顎口腔全身関連治療学 | 片桐 浩樹 |
甲 1162 | 平成29年2月28日 | 硬組織機能治療学 | 湊 華絵 |
平成27年度学位記(博士)授与者
学位記番号 | 授与年月日 | 所属・専攻主科目 | 氏名 |
---|---|---|---|
甲 1124 | 平成28年3月1日 | 口腔全身機能管理学 | 冨田 優也 |
甲 1125 | 平成28年3月1日 | 機能性咬合治療学 | 片山 直人 |
甲 1126 | 平成28年3月1日 | 顎口腔全身関連治療学 | 高橋 悠 |
甲 1127 | 平成28年3月1日 | 顎口腔全身関連治療学 | 田村 隆希 |
甲 1128 | 平成28年3月1日 | 顎口腔全身関連治療学 | 手塚 里奈 |
甲 1129 | 平成28年3月1日 | 硬組織機能治療学 | 川嶋 里貴 |
甲 1130 | 平成28年3月1日 | 硬組織機能治療学 | 高田 真代 |
甲 1131 | 平成28年3月1日 | 硬組織機能治療学 | 有田 祥子 |
甲 1132 | 平成28年3月1日 | 病態組織機構学 | 大野 淳也 |
甲 1133 | 平成28年3月1日 | 咬合形態機能矯正学 | バトバヤルノミンツェツェグ |
平成26年度学位記(博士)授与者
学位記番号 | 授与年月日 | 所属・専攻主科目 | 氏名 |
---|---|---|---|
甲 1107 | 平成27年3月3日 | 機能性咬合治療学 | 五十嵐 健輔 |
甲 1108 | 平成27年3月3日 | 歯周機能治療学 | 丸山 昴介 |
甲 1109 | 平成27年3月3日 | 歯周機能治療学 | 中島 大 |
甲 1110 | 平成27年3月3日 | 機能性咬合治療学 | 勝田 康弘 |
甲 1111 | 平成27年3月3日 | 顎口腔全身関連治療学 | 村山 和義 |
甲 1112 | 平成27年3月3日 | 放射線定量診断学 | 山口 晴香 |
平成25年度学位記(博士)授与者
学位記番号 | 授与年月日 | 所属・専攻主科目 | 氏名 |
---|---|---|---|
甲 1083 | 平成26年3月4日 | 形態分析化学 | 伊平 雄輝 |
甲 1084 | 平成26年3月4日 | 歯周機能治療学 | TANSRIRATANAWONG KALLAPAT |
甲 1085 | 平成26年3月4日 | 口腔材料開発工学 | 小出 未来 |
甲 1086 | 平成26年3月4日 | 歯周機能治療学 | 清水 豊 |
甲 1087 | 平成26年3月4日 | 機能性咬合治療学 | 近藤 大輔 |
甲 1088 | 平成26年3月4日 | 機能性咬合治療学 | 荒川 いつか |
甲 1089 | 平成26年3月4日 | 機能性咬合治療学 | 小出 勝義 |
甲 1090 | 平成26年3月4日 | 病態組織機構学 | 石黒 仁江 |
甲 1091 | 平成26年3月4日 | 唾咬合形態機能矯正学 | 加藤 晃茂 |
甲 1092 | 平成26年3月4日 | 口腔全身機能管理学 | 秋庭 俊 |
甲 1093 | 平成26年3月4日 | 小児口腔行動科学 | 竜 佑宗 |