FOLLOW NDU NIIGATA

大学紹介

微生物学講座

所属構成員等

basic06_2019.jpg准教授/三上正人 博士(歯学)
講師/片桐浩樹 博士(歯学)
非常勤講師/大埜間勉
事務職員/三上克美

研究テーマ

  • 歯周病原性細菌に対する宿主の炎症・免疫応答の解析
    Analysis of host inflammation and immune response against periodontopathic bacteria.
  • TLRノックアウトマウスを用いた感染に対する自然免疫応答過程の解析
    Analysis of innate immune system against infection using a TLR-knockout mice.
  • Organotypic Culture Systemによる腫瘍の浸潤・転移過程の解析
    Study on invasion and metastases of cancer using a oraganotypic culture system.
  • ブロードバンド白色LEDを用いた抗菌歯ブラシの開発
    Development of antibacterial toothbrush using a broadband wavelength LED.
  • 歯学教育におけるPBLテュートリアルとOSCE導入の試みとその分析
    Study on PBL-tutorial and OSCE in dental education.
  • デンタルユニットの微生物汚染状況に関する検討とその対策
    Infection control of exhaust contamination in dental unit suction system.
  • 電解機能水の殺菌効果と細胞毒性に関する研究
    Bactericidal effect and cytotoxicity of electrolyzed water.
  • プロポリスの殺菌効果と細胞毒性
    Bactericidal effect and cytotoxicity of Propolis

学生教育

<講義>
  • 2学年感染微生物学:通年 毎週金曜日(10:40~12:00)
    担当:葛城啓彰教授(授業責任者)、鈴木安里講師
  • 2学年基礎医学補講Ⅰ:前期(分担6回) 毎週火曜日(10:45~12:15)
    担当:葛城啓彰教授(授業責任者)
  • 3学年生体防御学:前期 毎週月曜日(10:40~12:00)
    担当:葛城啓彰教授(授業責任者)
  • 3学年齲蝕と歯周病の科学:統合講義 前期、毎週木曜日(13:00~14:20)
    担当:葛城啓彰教授(コーデイネ-ター)
  • 4学年:歯性感染症(統合講義):後期 毎週火曜日(10:45~12:15)
    担当:葛城啓彰教授(授業責任者)
  • 6学年医学総論:通年 90分講義・問題演習
    担当:葛城啓彰教授
<PBLテュートリアル>(毎週月曜日13:00~17:00)

1学年歯科医学入門:テュータ:鈴木安里講師、三上正人講師
3学年歯科症候学演習:授業責任者:葛城啓彰教授(コーデイネ-ター)

<実習>

3学年感染微生物学・生体防御学実習:前期6月15日~7月11日、13:00~16:00(木曜日除く)
担当:葛城啓彰教授(授業責任者)、鈴木安里講師、三上正人講師、三上克美事務職員

4学年医療コミュニケーション実習:毎週木曜日(13:00~16:20)
担当:葛城啓彰教授(スタッフ参加)

国際交流状況

  1. 共同研究:葛城啓彰,Dr. Stephan Normark(スウェーデン,Karolinska Institute)との共同研究,「TLRノックアウトマウスを用いた感染免疫に及ぼすTLRの役割」,2002年8月より継続中.
  2. 共同研究:三上正人,石山巳喜夫教授(本学,解剖学第2講座),Dr. K. Kawasaki(ペンシルバニア州立大学),田畑 純准教授(東京医科歯科大学)等との共同研究,「魚類のエナメル蛋白遺伝子群の分子進化学的研究」,2011年12月より継続中.
  3. Association of Basic Science Teachers in Dentistry(ABSTD)メンバーに登録,メーリングリストに参加し,各国の教育事情と国際教育関係学会の情報を着信,配信

その他

  • 講義には、プレテスト・ポストテスト、ツリーマップ、デイベートを導入し、双方向講義を試みている。
  • 2年生後期感染微生物学では、チーム基盤型学習(TBL)を実施している。
  • 実習評価にはOSCEを導入している。
  • 微生物学グルンド及びSCRPに約10名の部員を抱え、学生の研究マインドをサポートしている。
  • メディカル・ウェルネスコーチ(葛城):平成19年3月1日認定

今年度の研究上の特記すべき事項

  • 保存学第2講座から吉井大貴大学院生が共同研究中
  • 補綴学第2講座から湊健太郎、Kanda Leelanarathiwat大学院生が共同研究中
    pic_basic06-4.jpg

微生物学講座 研究年報

2012年

葛城啓彰(共著):免疫の異常,271-283,編者 石原和幸,小川智彦,落合邦康,葛城啓彰,上西秀則、清浦有祐,古西清司,柴田幸永,中澤 太,浜田信城,前田伸子,口腔微生物学-感染と免疫- 第4版,学建書院,東京,2013.

葛城啓彰,影山幾男,中原 泉.PBLテュートリアルへのロールプレイの導入.日本歯科医学教育学会雑誌2012; 28(2): 59-66.

Suphasiriroj W, Mikami M, Shimomura H, Sato S. Specificity of antimicrobial peptide LL-37 to neutralize periodontopathogenic lipopolysaccharide activity in human oral fibroblasts. Journal of Periodontology 2013; 84(2): 256-264.

2013年

葛城啓彰.歯科基礎医学の講義に替わりうるチーム基盤型学習(TBL)の導入とその効果.○日本歯科医学教育学会雑誌2013;29(1):3-10.
Katsuragi H. Application and effects of Team-based Learning (TBL) on basic dental medicine instead of teacher-centered lecture. Journal of Japanese Association for Dental Education. 2013;29(1):3-10.

葛城啓彰.講義に替わりうるICTを用いたチーム基盤型学習(TBL)システムの開発.○ICT活用教育方法研究2013;16(1):1-6.
Katsuragi H. Development of Team-based Learning (TBL) system using ICT for remodeling the lecture style. 2013;16(1):1-6.

Suphasiriroj W, Mikami M, Sato S. Comparative studies on microvascular endothelial cells isolated from periodontal tissue. ◎☆Journal of Periodontology 2013;84(7):1002-1009. doi 10.1902/jop.2012.120453

葛城啓彰:歯科医のための歯科医による内科学 (第5回)肺炎を考える(解説),日本歯科大学校友会・歯学会会報,39(1):2-9, 2013.

Sasagawa I, Ishiyama M, Yokosuka H, Mikami M:Teeth and ganoid scales in Polypterus and Lepisosteus, the basic actinopterygian fish: An approach to understand the origin of the tooth enamel (Review), ◎Journal of Oral Biosciences, 55(2):76-84, 2013.

2014年

2014年_微生物学講座 (PDFファイル)
Sasagawa I, Ishiyama M, Yokosuka H, Mikami M, Shimokawa H, Uchida T. Immunohistochemical and Western blot analyses of collar enamel in the jaw teeth of gars, Lepisosteus oculatus, an actinopterygian fish. Connective Tissue Research. 2014;55:225-233.

2015年

【著 書】

石原和幸, 小川知彦, 落合邦康, 葛城啓彰, 上西秀則, 清浦有祐, 古西清司, 柴田幸永, 田中芳彦, 中澤 太, 浜田信城, 前田信子 (共著) : 口腔微生物学 -感染と免疫-. 5版, 学建書院, 東京, 2015. ISBN 978-4-7624-4654-2.

【原 著】

葛城啓彰, 三上正人. 研究成果と臨床応用 歯科用ユニットサクションシステムにおける排気システムの汚染状況とその対策.歯学 (秋季特集号). 2015; 103: 33-36.

元井志保, 三上正人, 宮崎晶子, 両角祐子, 佐藤治美, 土田智子,他5名. 歯間ブラシへの粘性物質付着量と水洗後の付着細菌量 -ブラシタイプとゴムタイプの比較-. ◯日衛学誌. 2016; 10: 12-19.

Braasch I, Gehrke AR, Smith JJ, Kawasaki K, Manousaki T, Pasquier J, Mikami M (36th) (61 authors). The spotted gar genome illuminates vertebrate evolution and facilitates human-teleost comparisons. ☆◎Nat Genet. 2016; 48: 427-437. doi : 10.1038/ng.3526.

2016年

【著 書】

1) 葛城啓彰 (編集) : 口腔微生物学・口腔免疫学. 中原 泉, 藤井一維編集代表 : 常用歯科辞典. 4版, 医歯薬出版, 東京, 2016. ISBN 978-4-263-45790-0.

Yoshimura K, Nashida T, Mikami M, Kageyama I (分担) : A simple electroporation method of green fluorescent protein-transfection and in vitro imaging of organ-cultured embryonic lingual tissue. A Mendez-Vilas (Editor) : Microscopy and imaging science: Practical approaches to applied research and education. 1版, Formatex Research Center, Spain, 2017, 11-17. ISBN-13: 978-84-942134-9-6.

【原 著】

煤賀美緒, 大森みさき, 土田智子, 三上正人, 両角祐子, 三富純子. 不織布を用いた舌清掃器具の舌苔除去効果の検討. ◯日口臭誌. 2016; 7: 27-35.

Oda H, Nakagawa T, Maruyama K, Dono Y, Katsuragi H, Sato S. Effect of Brazilian green propolis on oral pathogens and human periodontal fibroblasts. ◎J Oral Biosci. 2016; 58: 50-54. doi : 10.1016/j.job.2015.11.001.

Sasagawa I, Oka S, Mikami M, Yokosuka H, Ishiyama M, Imai A. Immunohistochemical and Western blotting analyses of ganoine in the ganoid scales of Lepisosteus oculatus: an actinopterygian fish . ☆J Exp Zool (Mol Dev Evol). 2016; 326B: 193-209. doi : 10.1002/jez.b.22676.

2017年

【著 書】

1) 葛城啓彰 (分担・編集) : 免疫の異常による疾患(免疫病), ワクチン, 加齢による免疫応答の変化. 石原和幸, 今井健一, 小川知彦, 落合邦康, 落合智子, 葛城啓彰, 上西秀則, 清浦有祐, 古西清司, 田中芳彦, 中澤 太, 浜田信城, 前田伸子編 : 口腔微生物学 -感染と免疫-. 6 版, 学建書院, 東京, 2018, 268-286. ISBN 978-4-7624-5654-1.

【原 著】

Kawasaki K, Mikami M, Nakatomi M, Braasch I, Batzel P, Postlethwait J H. SCPP genes and their relatives in gar: Rapid expansion of mineralization genes in osteichthyans . ☆J Exp Zool (Mol Dev Evol). 2017; 328B: 645-665. doi : 10.1002/jez.b.22755.

Nagai Y, Suzuki A, Katsuragi H, Shinkai K. Effect of antimicrobial photodynamic therapy (aPDT) on the sterilization of infected dentin in vitro. ☆◎◇Odontology. 2017; doi : 10.1007/s10266-017-0321-6. (学位論文)

2018年

【著 書】

Sasagawa I, Oka S, Mikami M, Yokosuka H, Ishiyama M (分担) : Immunolocalization of enamel matrix protein-like proteins in the tooth enameloid of actinopterygian bony fish. Endo K, Kogure T, Nagasawa H Editors : Biomineralization From Molecular and Nano-structural Analyses to Environmental Science . 1版, Springer Open, Singapore, 2018, 167-175. ISBN 978-981-13-1001-0.

2019年

2019年 微生物学講座 研究年報(PDFファイル)

2020年

2020年 微生物学講座 研究年報(PDFファイル)

2021年

2021年 微生物学講座 研究年報(PDFファイル)

2022年

2022年 微生物学講座 研究年報(PDFファイル)